ホーム > 投稿一覧 > 池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ

池袋はならび矯正歯科・神谷ブログ

2017年10月29日

歯科治療で使われるマウスピースには、いくつか種類があります。
みなさんがすぐに思いつくのは、スポーツのときのマウスピースでしょう。
ボクシング、ラグビーなどのコンタクトスポーツのときに、使用することがあります。
コンタクトスポーツのときのマウスピースは、接触に抵抗するために硬い素材でできています。

また、同じスポーツでも野球などでは食いしばるときに、力を最大限に発揮するためのマウスピースを着用します。
そのため、咬み合わせの部分にクッション性のある素材が使われていることもあります。

スポーツ以外ではホワイトニングのときのトレーとしてマウスピースを使います。
ホワイトニングでも歯科医院で行うオフィスホワイトニングではなく、家庭で行うホームホワイトニングのときにマウスピースを使います。
マウスピースの中にホワイトニング材を入れて使用します。

他にも、歯科ではマウスピースを使うことがあります。
それは矯正用のマウスピースです。
最近では、少しずつ知られるようになってきたかと思います。
今までは矯正というと、ワイヤーと金属の装置を歯に付けるものでしたが、マウスピース型の矯正も増えています。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年10月28日

インビザラインを装着している間は飲食ができません。
しかし、なにか、口の中に入れたいときもあります。
そんなときに、ガムでも噛みたいと思うこともあるでしょうか。

アライナーを装着した状態で、ガムを噛めるのか、噛んでもいいのか。
アライナーを装着した状態でガムを噛むことはできなくはないでしょう。

粘着性の強いものでも簡単にアライナーは外れないです。
ただ、アライナーでガムを噛むときの感触は、どうでしょうか。
感じ方は人それぞれというところでしょう。

キシリトールなどの甘味料を使用しているものは虫歯リスクは低いですが、砂糖が入っているものはお勧めできるとは言えません。
口の中が砂糖によって酸性になることは、予防の観点からいいことではありません。

なので、どうしてもインビザライン治療中にガムを噛みたいときは、インビザラインを外したほうがいいでしょう。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年10月22日

インビザライン治療中に引っ越しをしなければならないことがあるかもしれません。
インビザラインはこのようなときでも安心です。

引越し先でインビザライン治療ができる医院があれば、そのまま治療を継続することができます。
ワイヤー矯正では先生が変わることによって、治療方針がまったく同じということは難しいでしょう。

インビザラインではシミュレーションを作成しているので、治療方針は変わりません。
インビザラインは今までの矯正にはない、メリットがあると言えます。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年10月22日

インビンザラインはクリンチェックというシミュレーションソフトで、1ステップずつ細かく設計されます。
ここがワイヤー矯正と大きく違うところです。
ワイヤー矯正では、通院の度にワイヤーを曲げて調整することが多いので、あらかじめ仕上がりを予測することが難しいことがあります。

インビザラインではアライナーをつけかえるごとに、少しずつ歯が動いていくので、シミュレーション通りに仕上がるようになっています。
ただ、あくまでシミュレーションなので仕上がりにずれを生じることもあります。
その場合は追加アライナーといって、マウスピースを再度、作成することもあります。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年10月15日

大人になってから、歯並びを気にする方も多いです。
子どものときに、矯正をしてほしかったけども。。。
こんな意見を聞くこともあります。

最近では、目立たないタイプの矯正装置が増えたこともあり、大人になってから矯正治療を始める方が増えています。
目立たない矯正治療はマウスピース型や歯の裏側に装置がつくタイプのものがあります。
どのタイプのものでも、人に気づかれることは少ないでしょう。

大人になってから、歯並びが悪い方でも矯正治療に取り組めるようにシステムも進んでいます。
当グループで取り組んでいるインビザライン治療は、できるだけ抜歯をせずにマウスピース型の装置を使う治療です。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年10月1日

インビザラインはアライナーを入れたら、通院しないでいいわけではありません。
特に問題がない場合でも、2-3ヶ月に一度(最低 半年に一度)は通院していただくことになります。

それは、自分では気づかないことがあるからです。
歯の表面に付けるポッチ(アタッチメント)が取れていることがあります。
奥歯は取れていることが気づかないことも多いです。
正確に動くことができなくなるので、アタッチメントが取れている場合は再度付け直します。

アライナーと歯が気づかないうちに合わなくなっていることもあります。
アライナーがはまらなければ自分でも気づきますが、少しのズレではわかりません。
このズレが今のアライナーで対応可能の範囲であればいいのですが、ズレが大きいときはこの時点で、再度アライナーを作り直す必要があります。

2-3ヶ月に一度の割合で来院していただけば、早めに対応ができるので、来院をして経過を診ることは重要です。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年9月24日

インビザラインは20時間以上、マウスピースが口の中に入っています。
食事のあと、歯磨きを怠るとマウスピースの中に磨き残しが残っている状態になります。

通常、磨き残しがあっても唾液によって少しずつ、流れていきます。
しかし、マウスピースで覆われてしまうと磨き残しが滞留し、臭いの発生する原因になります。

ただ、臭いを発生するだけでなく、歯垢が残存している状態なので歯周病や虫歯のリスクも高めます。
なので、食事のあとの歯磨きはいつも以上に大切です。
矯正中は歯と歯の間にものが挟まりやすいのでフロスもするようにしましょう。

アライナーは10日前後、使用するのでアライナーが臭いの原因になることもあります。
アライナーには専用の洗浄剤があるので、使用することをお勧めします。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年9月17日

インビザラインは目立たない矯正と言われています。
はたして、本当にばれることはないのでしょうか。

インビザラインは透明なマウスピースで歯を覆うので、ワイヤー矯正のような出っ張りや金属色はありません。
なので、表側に貼るタイプのワイヤー矯正に比べるとばれることは少ないでしょう。

インビザラインにも歯の表面にアタッチメントという白いポッチが付きます。
しかし、アライナーを外して食事をしているときでも、ポッチは歯と同じ色なのでばれることは少ないでしょう。

光の反射で違和感がでることで、周りの人にばれる可能性もなくはないでしょう。
そのようなときでも、人の口元をよく見ていなければ、ばれることはほとんどないでしょう。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年9月10日

インビザライン治療で横顔はどれくらい変わるのか。
よく、マウスピース矯正では口元の突出感が残るというような情報もあります。

インビザライン治療では前歯だけを動かす矯正ではないので、横から見たときの口元の変化も可能です。
前歯を動かすスペースを作るのに、歯を削って隙間を作る(IPR)、奥歯を後ろに移動させる(遠心移動)があります。
そのため、出っ歯ぎみでも、横書を変化させるだけの移動量が可能です。

口元の突出感が強い場合は歯を抜くことも、選択肢の一つとして考えることがあります。
インビザラインだけでも、抜歯矯正を行うことができます。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL

2017年9月9日

インビザラインをつけたままだと、飲み物に制限があります。
原則、水だけしか飲むことができません。

では、ストローを使ったらいいのでは?
こんなことを思いませんか。
確かに、ストローで飲めば、口の中に飲み物は残らないような気もします。

しかし、飲み物は口の中を満たしてします。
なので、虫歯になるリスクを減らすことはできません。

試しに、ストローを使ってジュースを飲んでみましょう。
どんなに、ストローを奥まで入れても、口の中に飲み物を残さないのは難しいものだと思います。

投稿者 池袋はならび矯正歯科 | 記事URL