矯正コラム
2015年3月24日
皆様こんにちは。所沢市のまつおか矯正歯科クリニック神谷医院、院長の神谷です。
中学生、高校生、大学生の方で、吹奏楽を真剣になさっている方も多いかと思います。
そしてその中に、学校の歯科検診や、通院している歯科医院などで、「歯の矯正をした方がよい」と言われた方も、いらっしゃると思います。
そこで、歯医者さんに相談したところ、ワイヤーブラケット矯正の話になったが、楽器の演奏に支障が出るという話になって、困っている方も多いかと思います。
そうなのです。もちろん、楽器によりますが、ワイヤーブラケット矯正中は、演奏ができない、もしくはしづらい楽器があるのです。
昔はこれが理由で、部活やサークルが一段楽する社会人になってから、矯正をはじめることにしたという方の話も、耳にしたことがあります。
でも今は大丈夫です!
インビザライン・ティーンであれば、今までどおり、部活やサークルで吹奏楽を続けながら、歯列矯正をすべき時期に、きちんと行うことができます。
投稿者 池袋はならび矯正歯科